Mercenary of Moon

Moonの一匹狼の支援ページ



  Not Weekly Mercenary of Moon





   第19号  02/03/12刊行予定


注意:製作者が未熟なためIEの640

480以外の大きさではきれいに表示されません。

 
 
小記事

・ニュースXG
・MoMからのお知らせ
・MoM調査隊〜使い魔魔法〜



   
 ■ 最近のニュースXG 〜 掲示板ピックアップ
 
 
 

 めでたく終了

 今回をもって当コーナーも無事終了の運びとなった。
 いくつかの理由が挙げられるが、一番の理由は公式HPでの「ファンブルグタイムス」の発刊。
 当ニュースの情報発信源であった「クーのCrossGateWatch」の掲示板閉鎖。
 もう一つ上げるとすれば、筆者の飽きっぽさである。
(順位が逆ではないかというツッコミは暗黙の了解でしないように。)
 最後に、街で見かけたすてきな光景とXG空手部最新レポートを紹介して終わる。

 
 

C.C.さくら♪さんの路上アートをSSに収めさせていただいた。


 そして幾度となく紹介してきたXG空手部レポートの最新作が届いた。



まだの方はご覧あれ。
 
 

 

   
 ■ フローター級タッグ開催 〜MoMからのお知らせ 
 
 
 

 4月より低Lvデュエル大会を開催します。会場はOrnis闘技場を予定しております。
 2週間に1度程度の定期戦になると思います。

Lv15以下 1チーム2名
(人間キャラはハンデ付でLv19まで可。使い魔はLv15以下) 

 選手登録は当日受付の予定です。4〜8チームのリーグ戦の予定です。このぐらいのチーム数がちょうどいいと思われます。
それ以上はトーナメントにせざるをえないのですが、たぶん初回は集まって4チームほどと予想されますので、この心配は無用でしょう。

 パートナーのいない方も当日会場内で同じくパートナーがいない方と組める可能性があります。
 お一人でも足を運ばれてはいかがでしょうか?



Lv15以下な理由


 一つ目はキャラの作成が容易であることです。
ちょっとデュエルをはじめてみたい方でも、1週間でキャラ作成をして参加が可能です。

 また、低Lv大会は一見初心者大会ですが、キャラの作成が容易なことから、デュエリストのテストキャラのバランス取りや、新戦法とそのステータスを試す場となりえます。デュエリストのための大会でもあります。

 二つ目は職種による戦闘力の差が小さいことです。
非戦闘系でも戦闘系との能力差はほとんどないと思います。どの職の方でも参加していい勝負ができると思います。
 また、使用可能スキルのLvから、スキルに頼りすぎない、アタック&ガード(&ブレイク)といった基本が大事な試合展開になるでしょう。初心者が基礎を身につけるのによいと思われます。

 三つ目は装備品をそろえるのが容易であることです。
低予算で装備品を追求することが可能です。2アカウントの方はできれば自身で作っていただきたいとおもいます。ランク2ならば見習いの方でも各種制作可能です。(武器か防具かどちらかになるでしょうけど。)持ち込みでも材料をそろえやすいかと思います。


タッグな理由


 シングルと違い、当然のことながらチームワークが要求されます。人数が多いほど連携は多彩になります。
 しかし、集中攻撃時の火力の関係上、人数は多いほど試合が大味になります。
 真剣勝負として一番おもしろいのが2対2というのが自分の持論です。


 ルールは後ほど掲載しますが、予定としては次の通りです。(一応職種の特徴は出したいと思います。)

・一試合使い魔は2頭まで。使い魔の交代は自由。ただし、大会を通じて同じ2頭の使い魔を使用。(使い魔職も一試合2頭までですが、大会を通じては3頭の使用を認めます。)

・非戦闘職は回復薬の使用を認めます。R2までとします。(使用数の制限は一人1〜2か1チーム2〜3を予定)

・リヴァイヴの使用回数は1人1回もしくは1チーム2回とします。(クレリックに使用制限は加えません)

・装備品作成時の宝石の使用はR1までとしたいと思います。


入賞賞品ついて


 はっきり申し上げて、「名誉」しかありません。
 SA同様、XGでも優勝者の名誉としてその名を当頁に掲示させていただきます。
 それ以外は少々の賞金とマイナー使い魔がある程度でしょう。
 SAの時のような協賛者の豪華賞品はないかとおもわれます。


 細部はまた後ほどお知らせいたします。よろしくのほど。



 

   
 ■ MoM調査隊 〜使い魔魔法 
 
 
 
 

使い魔の魔法


 使い魔はもっぱら打撃に長けたタイプが人気である。
 では魔法型は不人気かというとそうでもない。ノッカー、ベラドンナ、フローター・・・好きな方は多いのでは?
 しかし、それは魔法への期待ではなく、容姿に因るところが大きい。
 使い魔魔法・・・それは「威力が低いので使えない」といわれる。
 そのためか、デュエル界において魔法使い魔なら、純粋な魔法型よりも、うたれ強く種族性効果も期待できるTGH型Undead&Metalを選ぶ方が多いと聞く。

 魔法型使い魔はただの愛玩ペットであろうか?それとも高い攻撃力を秘めているのだろうか?
 
 今回は使い魔魔法について調査してみた。


ちなみに

 さて、いつものごとく低Lvで検証した。高Lvの方は参考程度にしてほしい。

 (→※実験のダメージ値はわかりやすさを一番として幅を無視した。大小がわかる程度の概略値である。
 興味を持った方はギルド「L†R」の情報掲示板などで正確なデータと魔法の知識を入手することをおすすめする。 )

 すでに魔法型使い魔を使用している方なら、この頁は既に分かり切っていることばかり書いてあると思うことだろう。
 いますぐこの頁を閉じて他のHPを閲覧することをおすすめする。


 ⇒あおぞら銀行のニューキャラクター、
「ぞうのアオ・ゾーラ」でもみてみる


 これから使い魔に魔法を覚えさせたいという方なら読む価値はある。このまま読み進んでいただきたい。


実験に先立ち

 久しく魔法に関してやっていないので、とりあえず人間の魔法を食らってみる。
 東門で過去に何度か実験に協力していただいている魔術師の朝貴夢魅嬢を発見する。
 彼女にお願いした。彼女は実験用クリスタルとの交換ミスで初期クリスタルを失ってしまう。申し訳ない。
 かまわないといってくれるのでなお申し訳ないですなぁ。

 さて、お互い5:5クリスタル装備・属性差なしでR1魔法を撃っていただく。
 苦手魔法で150オーバー。苦手でない方で100前後。(杖無しで100,70)ふーむ。なかなか。Lv9以下のキャラには致命傷となるダメージだ。(下手すると一撃で死にかねない。)

 よし、勘を取り戻して、いよいよ使い魔の調査にはいる。


いよいよ実験

 では、早速、調査結果から。

1.使い魔魔法は威力があるのか? → 人間キャラに比べるといまいち。

2.使い魔魔法を有効に使いこなすには? → 高いMNDと属性の活用が鍵。

3.冒険において使い魔魔法はメリットがあるか? → ある。ただし期待は小さめに。


 以下で詳細を述べる。


「1」について


使い魔の魔法の威力についてだが、百聞は何とやら。実験データを見ていただこう。
魔法はメテオLv1(使い魔はメテオ-T)で自己の属性は地10。
MND差0,属性効果0の状態でのダメージ。(早い話が術者自身に撃った。)


人間キャラ(MND126) 杖有 80  杖無 55
人間キャラ(MND107) 杖有 75  杖無 50
人間キャラ(MND80)  杖有 70  杖無 45

ノッカー(MND126) 65
ノッカー(MND105) 55


 おや?MND差0ならば杖無し人間より威力があるぞ。こりゃ意外に使えるのか?
 MND差0でもMNDの高さでダメージに違いが見られるが、これは後ほど触れることにする。

 では次は最大時のダメージをみよう。

ともにMND126の人間キャラとノッカーLv20がスライムLv1、ウーズLv1相手にメテオを撃ったダメージである。


vsスライムLv1

 人間キャラ(地10 MND126) 杖有 140 杖無 90
 ノッカー(地10 MND126)       70


vsウーズLv1

 人間キャラ 杖有 240 杖無 165
 ノッカー       125


 うわさのとおり、使い魔の魔法は人間キャラの約半分の威力である。  
 そして、MND差0のときは杖無しを上回っていたが、最大威力は杖無しに負けている。

 こりゃ、確かに人間と比べると威力はイマイチだね。

 ただ、威力が低いのは事実だが、しかしそれは人間の魔術師と比較しての話。
 実用度となるとどうであろう?

 上のデータはノッカーLv20がスライム&ウーズLv1に対して撃っているが、同じLvならどうか。
 ノッカーLv1対スライム・ウーズLv1のデータをごらんあれ。


 ノッカーLv1(MND105) 対スライムLv1 50 対ウーズLv1 90


 先ほどより威力は落ちる。対ウーズでも90である。しかし、ウーズLv1のLPは約120。相手LPの2/3を奪うダメージだ。
 全く使えないとは言い切れないのでは?


 コラム Lvが上がったら…

  Lv1ではノッカーの魔法がウーズのLPに無視できないダメージを与えるが、Lvの上昇とともにウーズのLPは魔法ダメージの上昇を上回る。ウーズのLPはLv9では約300。一方Lv9ノッカーは相変わらずメテオ-Tで、与えられるダメージは若干伸びるがおそらく110前後。2発当ててもウーズは倒れない。ああ、やはり魔法はつらいのか?
 しかし、Lvをあと1つあげてメテオ-Uになったとたん、立場は再び逆転する。



 さて、ここまで見てみるとだいたい人間キャラの魔法と性質は同じである。
 前の項目で「最大」とうたったが、人間キャラと同じMNDで最大だろうという予想でやってみた。
 念のため、それ以上MNDを上げてもダメージが伸びない、ダメージの上限があるかどうかも調べてみる。

 高MNDノッカーを持っていないのだが、さいわい、クーさんがLv40のフェイクラットを所持していた。
これまた好都合なことに何故かフロスト-Tを修得していたのでLv17フェイクラットとLv1ノッカー(リバースでフェイクラット相当)で調べることができた。


 フェイクラット(MND156)  対フェイクラット(MND122) 100 対同(MND105) 100


 人間キャラ同様ある数値以上MND差があってもダメージは伸びないようだ。
 人間と使い魔はほぼ同じ魔法システムと見てよいだろう。



「2」について


 魔法を有効に使う〜相手に与えるダメージを最大限引き出す。

 この辺については人の魔法と同じである。MNDを高め属性で勝つ

 ベテランにはいまさら…の感があるだろう。
 しかしそこはMoM、一応、魔法初心者の方にもわかるように説明しよう。


 初心者にもわかる魔法のダメージアップQ&A

 Q1 MNDが高いほど威力は大きいの?

 A1 相手のMNDより自分のMNDが高ければ大きなダメージを与えることができます。
自分のMNDがさほど高くなくても相手が自分より低ければOKです。「MNDの差の大きさががダメージの大きさとなる。」XG魔法第1の法則です。(…もっともそんな法則はありませんが。)


 Q2 相手より高ければMNDはそんなに高くなくてもOKなのかな?

 A2 最大の威力を発揮したいのでしたら高い方がよいです。
各魔法はLvごとに最大威力を発揮できるMND値があります。この値以下のMNDですと、いくらMND差が大きくてもそのLvの最大威力はでません。その値を越えているMNDでしたらそれ以上あげても無駄ですが、それ以下でしたらMNDを上げるほどダメージはあがります。


 Q3 属性で勝るって、自分と相手の属性のこと?それとも魔法の種類のこと?

 A3 両方です。
相手の属性が苦手とする魔法(例:地属性には風魔法)をえらぶことと、相手の苦手属性のクリスタルを装備することでダメージを大きくできます。(使い魔は自分の属性の変更はできませんけど。)

 さて、魔法の属性と、自分と相手の属性の優劣では、魔法の属性のほうが影響が大きいのはご存じのとおり。
 では自分と相手の属性の優劣はあまり気にしないでよいかというともちろんそうではない。打撃よりもその影響は大きい。


メテオ-Tを数回同じ相手に撃ってみた。ただしリバースにより彼我の属性を変えてダメージの変化を見てみた。


ノッカー(地10 MND126)メテオ-T→人間キャラ(水10 MND80)

 通常 115  ノッカーリバース 60  ノッカー&人間リバース 50  人間リバース 25  

魔法の属性の優劣・彼我の属性の優劣で示すなら、

 魔法優・属性優 115  魔法優・属性劣 60  魔法劣・属性優 50  魔法劣・属性劣 25


 彼我の属性の優劣でダメージが倍も違う。魔法の属性より影響は小さいとはいえ、影響は十分ある。
 相手の苦手でない魔法でも、彼我の属性で勝っていれば、苦手魔法(属性負け)に劣らぬダメージがある。

 種族性の優劣の影響は魔法にも適用される。この値は打撃と同じく15〜20%程度である。



「3」について


 使い魔魔法のメリット

・回復代が無料。
・スキル上げの必要がない。
・職種によるスキルの上限がない。

 冒険において「回復代が無料、治療費が無料」というのは使い魔の大きなメリットである。「メンテナンスが非常に容易」といえば、技術職の方はわかっていただけるだろう。
 「スキル上げの必要がなく、上限もない」〜これはなかなか重要である。威力が半分とはいえ、高Lvの魔法を使うことが可能である。魔法職に次いで高い魔法攻撃力を持っているわけだ。Lvが上がれば戦士より遙かに強い魔法を撃つことが可能である。
 修得に金はかかるが、それぐらいしないとバランスがとれない。
 戦士には防御が多い敵相手に(Lv10up毎に金は喰うが、)普段はお金のかからないよいお供になるかもしれない。

「しかし、戦士より遙かに強くても魔法使いに遙かに劣るのだろう?」

 …ところが、必ずしもそうではないようだ…。



 コラム 使い魔は魔術師に劣らない?

 「2」で触れたとおり、彼我の属性で劣っていた場合、何の魔法を撃とうともダメージ半減は確定である。
もし、使い魔が飼い主と反対の属性を持っていた場合、飼い主が属性負けして能力減の時に使い魔は逆に最大の威力を発揮できる。人間の半分の威力の使い魔魔法だが、この場合は飼い主に劣らぬダメージを出せるわけだ。




 ただし上記の場合でも冒険において使い魔は飼い主を越えるダメージを出すことはできない。

なぜかというと…。

 人間はフィールドモンスターに対して打撃、魔法共に修正が入る。(ダメージ増加)
 ところが、使い魔は打撃のみ修正が入る。(打撃のみダメージ増加) 使い魔魔法はクエストではちょっと損をしているわけだ。


 人間(STR25)がスキルカウンターを素手でかます。

 自分の使い魔ウーズLv1に対して 110  フィールドモンスターのウーズLv1に対して 140

 ノッカー(STR10)が打撃を加える。

 使い魔ウーズLv1に対して 105  フィールドモンスターのウーズLv1に対して 130

 人、ノッカー共に攻撃力アップ!

 
人間(MND126)がメテオLv1を撃つ。

 自分の使い魔ウーズLv1に対して 220  フィールドモンスターのウーズLv1に対して 250
 
ノッカー(MND126)がメテオを撃つ。

 使い魔ウーズLv1に対して 125  フィールドモンスターのウーズLv1に対して 125

人間のみ攻撃力アップ! 


(種族優劣がある場合は?〜たとえば、相手がUNDEADでこちらの使い魔がFLYの場合など〜というツッコミは暗黙の了解でしないように。)


 さて自分の使い魔の魔法が弱いと嘆く方は、ときどき「ひょっとしてSTRに振って叩いた方がダメージが大きいんじゃないの?もしそうならショックだなぁ…」などとおもったことはないだろうか?

 魔法型の打撃力。魔法ペットは打撃につぎ込んだ場合どの程度のダメージを与えられるのか?魔法ペットが魔法無しで外を歩けるのか?さて、ノッカーLv1では魔法のほうが明らかに強い。しかしLv9ではどうか?BPを全て打撃につぎ込んだとしたら。


 ノッカーLv9(初期STR3。BPをSTR全振り…STR13) vsスライムLv1 110 vsウーズLv1 130


 魔法より若干つよいか?打撃と魔法の属性効果の違いにより打撃のほうがスライム相手にダメージを与えられる。  しかし、防御力の低いスライム系、それもLv1(TGH0〜2)相手で若干上。

 魔法型ペットはやはり魔法を使った方が打撃より最大ダメージは大きいようだ。


 

おわりに


 だいたい以上のような結果となった。使い魔魔法が使えるか否かは読んだ皆さんに判断していただこう。
 それと、デュエリストの卵、見習い戦士達にはちょっとしたヒントもあったかもしれない。

 最初に述べたとおり、ダメージデータは概略値である。興味を持った方はギルド「L†R」の情報掲示板などで正確なデータと魔法の知識を入手することをおすすめする。


 それではまた次回。
 



 




次回 XG最終号・・・未定 



 乞うご期待!

・・・一応次回で最終号の予定です。何を書くか全く考えておりませんけど。

(ところで「こうご期待」の「こう」って「乞う」であってる?についてはTOMさんから明答をいただきました。)

当HPへのご意見、調査・取材の依頼、投稿等お待ちしています。
こちら掲示板へ



魔法記事添削:長門さん(@L†R)

 使い魔魔法調査協力:朝貴夢魅さん、クーさん(Crayon)

 貴重なご意見書き込み:ぽちさん


Top Page